2025/6/19~6/22 現地活動 第55次隊(生団連アテンド・サロン活動 気功体験教室&薬膳茶と薬膳粥)

日程時間場所行程
【生団連】…生団連アテンドチーム(鈴木さん、袴田さん) 
【サロン】…サロン活動チーム  (伊藤さん、井上さん、井田さん、河野さん、山岡さん)
6月19日(木)22:20浜松市中央区 タイキなくらし【生団連】はままつnanet 出発
6月20日(金)8:30珠洲市 はままつnanet飯塚ベース【生団連】拠点整備
10:30珠洲市 災害ボランティアセンター【生団連】ピースボート 大塩さん 翌日訪問の打ち合わせ
     珠洲市社会福祉協議会 神徳さん 出産祝いお渡し
11:30珠洲市 すずなり館【生団連】生団連7名と合流
     災害時のすずなり館の紹介
珠洲市 仮設食堂 すずキッチン【生団連】昼食
13:10珠洲市 珠洲商工会議所【生団連】珠洲商工会議所 袖事務局長 ヒアリング
14:30珠洲市 珠洲市役所【生団連】泉谷市長、復旧・復興本部 三上さん、ピースウィンズ 橋本さん
     ヒアリング
16:20珠洲市 ピースウィンズ拠点【生団連】ピースウィンズ 橋本さん 活動紹介
16:40珠洲市 ささえ愛センター【生団連】ささえ愛センター 橋詰さん 活動紹介
     ささえ愛センター 神徳さん 災害ボランティアエンターについて紹介
17:00珠洲市 かふぇれすとらん きへえどん
    社会福祉法人鳥越福祉会さざなみ
【生団連】社会福祉法人鳥越福祉会さざなみ 施設長
     被災当時のヒアリング
18:30珠洲市 まつうら【生団連】飯塚区長 坂尻夫妻、西伊豆社会福祉協議会
     夕食
21:00浜松市中央区 タイキなくらし【サロン】はままつnanet 出発
21:40珠洲市 スズズカ【生団連】設備チェック、後発メンバーへの共有
6月21日(土)5:30珠洲市 はままつnanet飯塚ベース【生団連】拠点整備
7:30珠洲市 はままつnanet飯塚ベース【生団連・サロン】生団連アテンドチーム/サロン活動チーム
         合同ミーティング
7:55珠洲市 スズズカ【サロン】サロン準備
9:00珠洲市 野々江町第2団地集会所【生団連】はままつnanetサロン視察
9:30珠洲市 野々江町第2団地集会所【サロン】気功体験教室
9:50珠洲市 はままつnanet飯塚ベース【生団連】はままつnanet拠点視察
10:30珠洲市 スズズカ【生団連】能登半島・珠洲応援ダンスプロジェクト ワークショップ参加
珠洲市 スズズカ【生団連】能登半島・珠洲応援ダンスプロジェクト ワークショップ
     スタッフからヒアリング
11:00珠洲市 飯塚仮設住宅【生団連】リーダー 皆口さん ヒアリング
11:00珠洲市 野々江町第2団地集会所【サロン】薬膳粥&薬膳茶 提供
11:50珠洲市 野々江町第2団地集会所【生団連】サロン薬膳粥試食
12:00珠洲市 かふぇれすとらん きへえどん
    社会福祉法人鳥越福祉会さざなみ
【生団連】ランチ
13:30珠洲市 災害ボランティアセンター【生団連】視察
13:40珠洲市 災害ボランティアセンター【生団連】ピースボート 大塩さやかさん ヒアリング
17:30珠洲市 スズズカ【生団連】坂尻孝司区長、坂尻智美さん 避難所運営のお話
18:30珠洲市 すずなり食堂【生団連】はままつnanetボランティアメンバーと交流会
6月22日(日)9:20輪島市 ギャラリー遊庵【生団連】被災当時や輪島塗りのお話をお聞きしました
9:30珠洲市 スズズカ【サロン】気功体験教室 と 薬膳茶&薬膳粥
11:00穴水町 ボラまち亭【生団連】レスキューストックヤード 代表 栗田さん、理事 浦野さん
     ヒアリング
11:30穴水町 ボラまち亭【生団連】ボラまちフェスタ
     茶の国会議ブース視察
13:50七尾市 西岸ベース(旧西岸小学校)【生団連】西岸ベース視察
14:10七尾市 被災地NGO協働センター【生団連】被災地NGO協働センター 増島さん ヒアリング
【生団連】生団連お見送り
15:50七尾市 西田酒店【生団連】訪問
20:30浜松市中央区 タイキなくらし【サロン】はままつnanet 到着
21:50浜松市中央区 タイキなくらし【生団連】はままつnanet 帰着

派遣メンバー

<生団連アテンドチーム>
 はままつ na net 事務局長・代表世話人鈴木まり子さん
 はままつ na net 事務局袴田 郁也さん
<サロン活動チーム>
 はままつ na net 事務局伊藤 通さん
 袋井市災害ボランティアの会他井上 靖さん
井田章子さん
河野知代さん
山岡康子さん

1.【生団連】浜松市中央区 出発 (タイキなくらし出発)

2.【生団連】珠洲市 はままつnanet飯塚ベース (拠点整備)

3.【生団連】珠洲市 災害ボランティアセンター 

ピースボート大塩さんと翌日訪問の打ち合わせと、社協神徳さんへ出産祝いお渡し

4.【生団連】珠洲市 すずなり館・すずキッチン

生団連7名合流 災害時のすずなり館の紹介、昼食 すずなり館、仮設食堂すずキッチン

5.【生団連】珠洲市 珠洲商工会議所 (袖事務局長へのヒアリング)

6.【生団連】珠洲市 珠洲市役所会議室 (泉谷市長、復旧・復興本部三上さん、ピースウィンズ橋本さんからヒアリング)

7.【生団連】珠洲市 ピースウィンズ拠点 (ピースウィンズ橋本さんから活動紹介)

8.【生団連】珠洲市 ささえ愛センター 

ささえ愛センター橋詰さんから活動紹介、災害ボランティアセンターについて神徳さんから紹介

9.【生団連】珠洲市 かふぇれすとらん きへえどん (社会福祉法人鳥越福祉会さざなみ 施設長 被災当時のヒアリング)

10.【生団連】珠洲市 まつうら (坂尻さんご夫妻、西伊豆社会福祉協議会と)

10.【生団連】珠洲市 スズズカ (55次隊宿泊拠点スズズカの設備チェック、後発メンバーへの共有)

11.【サロン】浜松市中央区 出発 (タイキなくらし出発)

12.【生団連】珠洲市 はままつnanet飯塚ベース (拠点整備)

13.【生団連/サロン】珠洲市 はままつnanet飯塚ベース (ミーティング)

14.【サロン】珠洲市 スズズカ (サロン準備)

15.【生団連】珠洲市 野々江第2団地集会所 (はままつna netサロン視察)

16.【生団連】珠洲市 はままつnanet飯塚ベース (はままつna net拠点視察)

17.【生団連】珠洲市 スズズカ (能登半島・珠洲応援ダンスプロジェクトワークショップ参加)

18.【生団連】珠洲市 スズズカ 

能登半島・珠洲応援ダンスプロジェクトワークショップスタッフからヒアリング

19.【生団連】珠洲市 飯塚仮設住宅 (飯塚仮設住宅視察 リーダー皆口さんヒアリング)

20.【サロン】珠洲市 野々江第2団地集会所 (気功体験教室)

21.【サロン】珠洲市 野々江第2団地集会所 (薬膳粥&薬膳茶、提供)

22.【生団連】珠洲市 野々江第2団地集会所 (薬膳粥試食)

23.【生団連】珠洲市 かふぇれすとらん きへえどん (社会福祉法人鳥越福祉会さざなみ ランチ)

24.【生団連】珠洲市 災害ボランティアセンター 

災害ボランティアセンター視察。ピースボート大塩さやかさんからヒアリング

25.【生団連】珠洲市 スズズカ (坂尻孝司区長、智美さんから避難所運営のお話)

26.【生団連】珠洲市 すずなり食堂 (はままつna netボランティアメンバーと交流会)

27.【生団連】輪島市 遊庵 

輪島遊庵さんから被災当時や輪島塗りのお話をお聞きしました

28.【サロン】珠洲市 スズズカ (気功体験教室 と 薬膳粥&薬膳茶)

29.【生団連】穴水町 ボラまち亭 (レスキューストックヤード代表栗田さん、理事浦野さん訪問 ヒアリング)

30.【生団連】穴水町 ボラまち亭 (ボラまちフェスタ 茶の国会議ブース視察)

31.【生団連】七尾市 西岸ベース(旧西岸小学校) (西岸ベース視察)

32.【生団連】七尾市 被災地NGO協働センター拠点 

被災地NGO協働センター増島さんヒアリング、生団連見送り

33.【生団連】【サロン】七尾市 西田酒店 (訪問)

34.【サロン】【生団連】浜松市中央区 帰着 (タイキなくらし帰着)